2017年6月10日土曜日

休日は一休さん

休日は一休さんになったつもりで
”そもさん(作麼生)”
”せっぱ(説破)”
夫から妻に契約者変更をすると90日間ほど新規で申し込めない事があります。(妻側)
つまり夫から2台契約を妻に移すという事は妻側から見ると2台新たに契約をしたという形になり、そこから数十日間は(一般的には2回分の料金引き落とし完了が前提だと言われています)3台目4台目の契約が出来ません。
なので、来年の春と言っても夏には動き始めておかないといけない事もあるんですね。

例えばこんな感じです。
夫au 音声5契約でパンパン
妻au 音声2契約
基本夫が店で交渉したりする場合は名義が夫でないと毎回委任状が必要で面倒なので、夫の2or3回線を妻に名義変更して契約の枠を確保するという事になります。

今の自分の契約状況一覧表を見ると、今春買いたいのを我慢して回線数を減らしたこともあり、ちょっとすっきりした状況になりました。
しかし、来年に向けて(次女が高校進学)今から仕込まないといけません。
整理含めて動くべき回線を整えてみると
〇PHSが終了宣言されて、無料維持費3契約(いつでも)+親契約1契約(来年8~9月)。
〇動けるmineoのデータ契約(音声に変更後MNP)が2契約
〇mineoの事務手数料無料クーポンが2(秋にもう2)
〇ドコモの2in1が可能な回線が2+2(夫+妻)
〇来春(4~5月)更新月回線が計5

一般の人がなかなか使えないテクとしては
〇ドコモのFOMA回線の2in1B番号に新番発行もしくはMNPポートイン
〇PHSの子回線を無料で維持していつでもMNP
mineoのデータ回線を音声変更と同時にMNPポートイン
〇IIJmioのファミリープランなどで回線統合
〇不要な電話番号はそのまま捨てる(普通の人は使わない番号なんか契約しないもんね)

SIMロック解除が実行されてなんとか端末の使い回しが現実的になってきた今、逆に情報統制が進んでMNPの動きが悪くなってきているようですが、端末を実質購入してさえいなければ動くのは割と簡単です。
ぼちぼちキャリアメール(docomo.ne.jpやezweb.ne.jpなど)から脱却しませんか??

0 件のコメント:

コメントを投稿

パソコンメーカー別 の PC起動時のBIOS 起動キー

  コンピューターをUSBから起動するには、正しいキーを押し、BIOSまたはUEFIセットアップに入力して、設定を変更する必要があります。「パソコンメーカー別」の「 PC起動時に BIOSを起動させるためのキー 一覧 」をご覧ください。